会社の人間関係がつまらない理由と少しでも楽しくする方法

会社の人間関係が楽しい?それは相当恵まれてます。基本つまんないっす。
とはいえ楽しく過ごせるものならどんなに良いか・・・つまらなくなる理由と少しでも楽しくする方法を知って現状を打破しよう。

目次

会社の人間関係がつまらない理由

毎日同じことの繰り返しでマンネリしてる

朝起きて会社行って定時になったら帰るの繰り返し・・・
毎日ドタバタトラブル発生パニック状態!
な職場と比べれば恵まれてるなーと思う反面、変化がないと飽きてしまうのが人間

変わらない仕事内容、雑談の会話もマンネリ。何か楽しいことないかな~と思ってても出くわさない現実・・・

別に仕事は嫌じゃないんだけど・・・現状何かが物足りない。

学生時代の人間関係とは違う

学生であれば利害関係で人間関係が決まる冷めたものは少ないでしょうし
喧嘩したり、好きも嫌いもはっきり態度で表して、本音でぶつかり合うことも多いです。

一方社会人の人間関係は本音を隠し、表面的な人間関係で終わることも多く
人との距離感をつかめてないと辛く感じる方も

社会人の人間関係に利害はつきもの

会社の上下関係によって「あの人は立てないと・・・」「彼は権限ないから適当でいいや」など
立場で接し方に影響してきます。

社内の人間関係はもちろんのこと、取引先やお客様との人間関係は切っても切り離せません。
事務職であれば社内の人間関係さえ円滑であれば良いでしょうが、営業職やプロデューサーの場合打合せ以外にも接待など社外の付き合いも重要です。

接待だけで仕事が決まったりしますし、完全に利害関係で人間関係を構築する必要も
利害関係ありきの人間関係は純粋な人づきあいと違い、仕事の延長線として扱う必要があります。

相手側が人間関係を求めてないことも多い

仕事を順調に進めるには人間関係は円滑であることに越したことはありません。
じゃあ全員と仲良くしようではうまくいかない。最初から仲良くなりたいと考えてない人も多いからだ。

例えば転職するとして、前職の人たちとの人間関係はどうなるだろうか?
よっぽど気が合う仲がいい人間じゃない限り一生連絡は取らないでしょう。

会社の人間関係はそんなもんですから、最初っから無駄に人間関係を作らないと考えてる人もそれなりにいます。
向こうが仲良くなりたくない雰囲気をつかみ取れないと、こちらのやる気だけ空回りなんて悲しいことも。

人間関係を少しでも楽しくする方法

今まで説明した通り、会社の人間関係は基本的につまらなく退屈なものです。
でも出来ることなら人間関係を良くして毎日楽しく過ごしたいはず。
会社内かつ転職以外の方法をご教授いたします。

別部署の人間と交流する。

すぐにでも始めれるのは別部署の人間と交流することです。
なぜ他部署なのか・・・それは利害関係が少なく純粋な人間関係を築けるからです。

私の場合はよく人事と仲良くなって、一緒に飲みに行って会社の裏話聞くのが楽しみでした。
なんやかんや人事の人とは話す機会あるでしょうし、特に用がなくともこっちから連絡してしまえば良いんです。

仕事で失敗してちょっと人間関係がギクシャクしてるなって時も別部署の仲間がいれば気持ち楽になります。

どの部署でも良いので話しかけやすい人にアタックしてみましょう。

部署移動してみる

転職を考える前に試してほしいのは部署移動願いを出してみましょう。
今の職務が気に入っていたとしても、部署移動には価値があります。

基本的に転職で重宝されるのは「深い職務経歴」か「豊富な職務経歴」の持ち主
自分の持ってるスキルを掛け合わせることで掛け算式に市場価値が上がります。

なので人間関係がつまらない状態を解消しつつ、転職するとしても有利にキャリアを進めることが可能です。

思いきって部署移動した結果、新しい自分の適性に気付くこともあります。
ダメだったら転職しちゃえばいいや、と思えるならとりあえずやってみましょう。

新規事業を立ち上げる

社内ベンチャー制度だったり裁量の大きい会社でしたら新規事業を始めると退屈しません。
いや退屈しないどころか大変すぎると思うのが本音でしょう。

失敗することもあるでしょうが失敗しても会社が責任を取ってくれます。
起業よりリスクが低く、新しい業務経験・社内外の新しい人間関係も構築でき良いこと尽くめです。

成功すれば給与にも反映されますし、事業を一から成功させた自信もつきます。
業務のマンネリ感、スキルの閉塞感も払拭できますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

このリンクから!\本と漫画がお得に読める/
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

突き詰める、徹底する。

わからないままで放置しない。
どうして?を探求する毎日。

ふと思ったことや、会社で役に立つ内容をアウトプットしています。
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次