-
会話をリアルタイムに文字変換するアプリ『Live Transcribe』
グーグルから、視覚障害者向けAndroidアプリ「Live Transcribe」と「Sound Amplifier」のベータ版がリリースされた。 聴覚障害者のための私立大学である、ギャローデット大学と提携しこれらを開発した。 「Live Transcribe」は、スマートフォンで拾った音... -
「チカっとチカ千花っ♡」の線撮映像を2月4日まで期間限定公開!
かぐや様は告らせたいの3話の線撮※動画が2月4日の正午まで限定公開されています。 中山直哉さんが絵コンテ・演出・原画を手掛けたエンディングアニメーションです。 さらっと書いてますが一人3役ってヤバいな・・・ 原画845枚(中割参考含む)、完成映像の... -
【公式】フォールアウト原子力スマートウォッチ、2019年3月に発売
映画、ゲームの公式グッツを販売しているMerchoidから Falloutに出てくる、Pip-boyをモチーフにしたスマートウォッチの予約が始まりました。 価格は$142.99 送料は無料 merchoid.com こんな感じにウォッチフェイスを変更できるみたいです。 ios9.0、andro... -
Windows10でスクリーンセイバーを設定する
わかりやすいように動画を取りました。 動画が小さい場合は全画面表示でご覧ください。 以下は文章と画像で説明いたします。 デスクトップを右クリックし、個人用設定(R)をクリック 次にロック画面をクリックし、スクリーンセーバー設定をクリック スク... -
『新元号ジェネレータ』で新しい元号を予想しよう!
まだ発表されていない新元号を予想できるサービス『新元号ジェネレータ』を紹介します。 【新年号ジェネレーター】 https://singengo.com/ 作り方は簡単、元号に使いたい漢字を入力して作成をクリック! すると、予想した新元号を持った管さん※が現れます... -
「静止画ダウンロード違法化」日本マンガ学会など反対意見が相次ぐ
静止画ダウンロード違法化は出版社などのコンテンツ業界が求めていたものだが ダウンロード違法化の拡大範囲について、文化庁の12/7日中間まとめにて 「著作物の種類・分野による限定を行うことなく、広くダウンロード違法化の対象範囲に含めていくべきと... -
ニコニコ動画が長時間落ちるが・・・
1/22 02:06分現在も落ちたままです。 全然ネットでも騒がれておらず、落ちてからしばらくして気づきました。 ニコニコ動画今アクティブ相当少ないのかな・・・ 【公式よりアナウンス】 1月21日(月)20時45分頃より発生している、niconico関連サービスに接... -
WordPressでYouTube動画などをアイキャッチに設定
Featured Video Plusってプラグインを使うとすぐアイキャッチに動画を設定できます。 youtube以外の動画サイトにも対応。 YouTube、Vimeo、Dailymotionに対応 使い方と設定方法を説明いたします。 【まずはインストール】 Featured Video Plusをインストー... -
MinerBlockの使い方【マイニングブロックにおすすめ拡張】
最近のwebサイトマネタイズ方法で仮想通貨のマイニングがある。 ユーザーがサイトを見ているときにPCの能力を一部使い、仮想通貨を発掘するというものだ。 ユーザーが気付かない内にマイニングを行っている場合もあり 今回紹介する拡張機能を使えば、知ら... -
Google Chromeをアップデートする方法
基本的には自動でアップデートされますが、パソコン立ち上げっぱなしの時は ブラウザを再起動させるか、手動でアップデートする必要があります。 【Google Chromeのアップデート方法】 URLに以下を貼る chrome://settings/help または ブラウザを開いてハ...