-
簡単にPCでtwitter動画を保存する方法。
Twitterを見ていると動画を保存する方法を知らない人結構いるみたい 今回はパソコンを使って動画を保存する方法について説明いたします。 コツさえ分かっていれば拍子抜けする程簡単です。 【実際に動画を保存してみよう。】 保存したいツイートのURLをコ... -
Twitter Liteはとにかく早い!簡単に使えるしメリット多いよ
Twitterを使っている万人におすすめしたいくらい素晴らしいTwitterLite 通信料を減らしてくれるし、表示も早くおすすめ。 しかしメリットばかりではなくデメリットも存在します。 今回はTwitter Liteの使い方・インストール方法、良いところ悪いところを... -
Twitterbotとは?おすすめbot紹介とbotに思う事
Twitterをやっているとアカウント名が○○botって名前けっこういますよね。 何となく意味は分かるけど、キチンとしたbotの意味はしっくりこない人が多いんじゃないでしょうか? 今回はTwitter botの意味と個人的おすすめbot紹介、botアカウントについて思う... -
【フォロー必須】おすすめTwitterbotまとめ
私がフォローしている、面白い・便利なTwitterbot達を紹介します。 気に入ったアカウントあったら是非フォローしてくれよな! 【食べ物系アカウント】 首都圏ラーメンbot https://twitter.com/capital_noodle その名の通りラーメンを紹介しまくるアカウン... -
Twitterのアイコンどうする?みんなが使ってるアイコンとおすすめを解説!
今までTwitterのアイコンをテキトーに決めていましたが、ちゃんと決めようとするとアイコンって色々ありますよね。 人様が使っているアイコンや便利なサイト、Twitterアイコン関連をまとめました! よく使われているアイコンを調べたのでそこから選んでも... -
令和英訳「Beautiful Harmony」は美少女ゲームだった!?
令和の海外訳で「order and harmony」法の指令に基づく平和と報道され 異なる解釈をさけるべく英訳を「Beautiful Harmony」と外務省が決めた。 その英訳でグーグル検索してみると 【「Beautiful Harmony」はぶらばん! OPだった!?】 なっなんじゃこりゃ... -
令和の発音はどっち?⤵→→ か→→→
新元号「令和」の発音で、物議をかもしています。 テレビ各局の対応もバラバラなのが現状です。 2つの発音方法について説明していきます。 【1つ目⤵→→ (菅官房長官、発音バージョン 頭高型[あたまだかがた]とも言う)】 「令和」のレにアクセントをつ... -
あれ?平成から令和に変化!トリックアートがすごい
新元号の「令和」盛り上がってますねぇ 平成と令和どっちにも見えるトリックアートを2つ紹介します。 【1.ひっくり返すと「令和」に!アンビグラム文字で元号を表現】 上から読みと平成、ひっくり返して読むと令和に 確かに見える・・・文字のバランスが神... -
令和とは、込められる意味はとてもめでたい物だった
菅官房長官が新元号「令和」を発表し、安部総理が由来を説明したのは記憶に新しいです。 説明が難しく感じたので、わかりやすいように深掘りしようと思います。 【令和とは】 万葉集より、第五巻 梅花謌卅二首并序(梅花の歌 三十二首、并せて序)から 初... -
新元号「令和」ニュースまとめ!
ついに新元号「令和」発表されましたねー。 年号発表につき、各地様々な動きがありました。 そんな新元号「令和」に関するニュースをまとめました。 【ウソだろ・・・新元号発表一時間後には令和Tシャツが】 秋葉原でもう新元号Tシャツ販売してました。 店...