-
アウトプットが苦手でなかなか踏み出せない君へ
アウトプットが苦手でなかなか踏み出せない君へ わかる、わかるよその気持ち 私もブログネタなきゃ書けないでしょとしょっちゅう二の足を踏んでしまうんだ。 後はインプットマニアで完璧主義っぽい部分で、なかなか一歩が踏み出せないんだ。 私と同じよう... -
youtubeをシアターモードで再生する
シアターモードを使えば、全画面表示まではいかないにしろ 横幅を生かして動画を見ることができます。 【シアターモードを設定する方法】 PCで表示すると以下のような画面になっていると思います。 これをシアターモードにすると、横幅一杯に動画が広がり... -
1998年が舞台のMTG青春グラフィティ!「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」
Twitterを見ていたら気になった漫画があったので紹介したい。 お~マジックザギャザリングの漫画かーと思って何となく見始めたが 思わずすべて読み進めてしまった。 【簡単なあらすじ】 舞台は90年代ベースの世界 優等生のヒロイン沢渡慧美と主人公神納... -
Google Chromeの恐竜ゲームにハイスコア機能が追加!
インターネットにつながっていない状態でGoogle Chromeを立ち上げる遊べる恐竜ゲームに タブを閉じても残る、ハイスコア機能が搭載されました。 今までですと、自分のスコアを保存しておくのにスクリーンショットをとる必要がありましたが ハイスコア保存... -
「彼方のアストラ」アニメ化決定!公式サイトがオープン
「SKET DANCE」の作者が描いている「彼方のアストラ」がアニメ化! アニメサイトとTwitterアカウントも2月5日にオープンした。 メインビジュアル 公式サイトはこちら TVアニメ「彼方のアストラ」公式サイト 【簡単なあらすじ】 子供たちで5日間惑星キャ... -
会話をリアルタイムに文字変換するアプリ『Live Transcribe』
グーグルから、視覚障害者向けAndroidアプリ「Live Transcribe」と「Sound Amplifier」のベータ版がリリースされた。 聴覚障害者のための私立大学である、ギャローデット大学と提携しこれらを開発した。 「Live Transcribe」は、スマートフォンで拾った音... -
「チカっとチカ千花っ♡」の線撮映像を2月4日まで期間限定公開!
かぐや様は告らせたいの3話の線撮※動画が2月4日の正午まで限定公開されています。 中山直哉さんが絵コンテ・演出・原画を手掛けたエンディングアニメーションです。 さらっと書いてますが一人3役ってヤバいな・・・ 原画845枚(中割参考含む)、完成映像の... -
【公式】フォールアウト原子力スマートウォッチ、2019年3月に発売
映画、ゲームの公式グッツを販売しているMerchoidから Falloutに出てくる、Pip-boyをモチーフにしたスマートウォッチの予約が始まりました。 価格は$142.99 送料は無料 merchoid.com こんな感じにウォッチフェイスを変更できるみたいです。 ios9.0、andro... -
Windows10でスクリーンセイバーを設定する
わかりやすいように動画を取りました。 動画が小さい場合は全画面表示でご覧ください。 以下は文章と画像で説明いたします。 デスクトップを右クリックし、個人用設定(R)をクリック 次にロック画面をクリックし、スクリーンセーバー設定をクリック スク... -
『新元号ジェネレータ』で新しい元号を予想しよう!
まだ発表されていない新元号を予想できるサービス『新元号ジェネレータ』を紹介します。 【新年号ジェネレーター】 https://singengo.com/ 作り方は簡単、元号に使いたい漢字を入力して作成をクリック! すると、予想した新元号を持った管さん※が現れます...