わかりやすいように動画を取りました。
動画が小さい場合は全画面表示でご覧ください。
以下は文章と画像で説明いたします。
デスクトップを右クリックし、個人用設定(R)をクリック

次にロック画面をクリックし、スクリーンセーバー設定をクリック

スクリーンセーバー下にある なし ↓矢印をクリックし使いたいスクリーンセーバーを選ぶ

待ち時間を調整するとスクリーンセーバー起動時間を調整できます。
わかりやすいように動画を取りました。
動画が小さい場合は全画面表示でご覧ください。
突き詰める、徹底する。
わからないままで放置しない。
どうして?を探求する毎日。
ふと思ったことや、会社で役に立つ内容をアウトプットしています。
詳しいプロフィールはこちら
コメント